消防体験動画

更新日:2025年01月30日

ページID : 11866

消防隊の様々な活動を、隊員目線でご覧いただけます。ご興味のある方は、ぜひご覧ください。

救助隊体験動画

救助隊の様々な災害現場での活動を隊員目線で体験できます。

事故車両を固定して窓ガラスを破壊し、鍵を開け、車に乗り込む隊員の動画のスクリーンショット
転落したひとを救助するためロープを持ちながら壁を降りていく隊員の動画のスクリーンショット
マンホールに落ちたひとを救助するため、酸素ボンベを背負って降下し、ロープを使って引き上げる隊員の動画のスクリーンショット

救急活動体験動画

救急隊の交通事故現場での活動を隊員目線で体験できます。

画像の再生マークをクリックしてください。

交通事故の現場で、消防隊はストレッチャー用意してください、と声をかける隊員の動画のスクリーンショット
けが人をボードに固定し、ストレッチャーに乗せ、救命センターに連絡する隊員の動画のスクリーンショット
けが人を救急車内に収容したあと、携帯電話で救命センターの受け入れOKとの連絡をもらう隊員の動画のスクリーンショット

屈折はしご車体験動画

豊川市消防署東分署に配備されている、20メートル級屈折はしご車の活動を体験する映像です。

画像の再生マークをクリックしてください。

屈折はしご車のタイヤの輪止めを行い、はしごを操作するひとに合図を送る隊員の動画のスクリーンショット
はしごの先のバスケットに乗った隊員が自分を固定し、徐々に上昇していく様子の動画のスクリーンショット
地上から21メートル地点に到達し、隊員がバスケットに乗ったままはしごが曲がり障害物を避ける様子の動画のスクリーンショット

放水体験動画

火災出動時の放水活動を、消防隊員の目線で体験する動画です。

画像の再生マークをクリックしてください。

消防服に着替えた隊員が乗り込んだ消防車が現場に到着し、隊員が降りる動画のスクリーンショット
17号車隊が到着したことを現在放水作業をしている隊に報告し、建物中央に放水との指示を受ける隊員の動画のスクリーンショット
消防車から緑色をした20メートルのホースを伸ばし、ホースをつなげて車体から遠い位置に放水する動画のスクリーンショット

この記事に関するお問い合わせ先

消防署
所在地:442-0068
愛知県豊川市諏訪3丁目219番地
電話番号:0533-89-0119
ファックス番号:0533-89-1414
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)

この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。