傷病者情報シートを作成しました

更新日:2025年01月30日

ページID : 11876

傷病者情報シートとは

豊川市消防本部では市内の高齢者向け施設を対象に入所者の情報を救急隊にスムーズに伝達し、病院収容依頼を円滑に行い、傷病者を一刻でも早く病院へ搬送することを目的に傷病者情報シートを作成しました。入所者の住所、氏名、生年月日などの基本情報のほか、病歴、服用中の薬やかかりつけ医、普段の生活状況、緊急連絡先についての項目があります。これまでは入所者の情報伝達に時間を要していましたが、これらの内容をあらかじめ傷病者情報シートに記載しておくことで、救急隊が必要な情報を迅速かつ的確に得ることが可能となります。傷病者情報シートは入所者1名につき1枚必要です。入所者本人及びご家族の同意のうえ傷病者情報シートの内容記載及び保管をお願いします。以下のPDF形式とExcel形式のデータをダウンロードできるように掲載していますので、高齢者向け施設に限らず、企業、ご家庭等でもお使いください。

傷病者情報シートの見本
傷病者情報シートの記載例

記載例を参考に必要事項の記載をお願いします

お問い合せ先

豊川市消防署西分署
救急担当 電話0533-87-2414

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 総務課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-9516
ファックス番号:0533-89-9523
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。