り災証明(火災)について

更新日:2025年01月30日

ページID : 11877

り災証明書

り災証明書は、火災等でり災した場合、消防機関がその証明をするものです。
そのため、消防機関がり災現場を確認することが必要となります。
火災保険金の請求や税の減免、滅失登記等の手続きに必要となる場合があります。

り災証明書の申請、交付

り災証明書の申請、交付の手続きは、原則消防本部予防課窓口(市役所北庁舎5階)となります。
申請にかかる費用は無料ですが、身分が証明できるもの(運転免許証、保険証等)が必要です。
また、り災物件の所有者やそのご家族の申請でない場合、委任状が必要となる場合があります。
申請の際には、あらかじめ予防課へご相談ください。

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 予防課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-9682
ファックス番号:0533-89-9196
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。