新たに津波避難ビルの指定をしました。

更新日:2025年01月30日

ページID : 11801

消防署南分署に続き、新たに御津南部小学校、小坂井西小学校を津波避難ビルとして指定しました。

御津南部小学校と小坂井西小学校には、校舎の入り口に防災ボックスと案内表示板も設置しました。

防災ボックスは、防災資機材が収納されている箱です。地震発生時(震度5弱以上)には、自動的に開錠します。その中には、校舎の鍵、拡声器、バール及びライト付ラジオが収納されており、避難された方は、迅速に屋上へ避難することが可能になりました。

津波避難ビル一覧表
津波避難ビル名称 防災ボックス 備考
消防署南分署(御津町下佐脇野先) なし 直接屋上へ避難可能
御津南部小学校(御津町御馬加美) あり  
小坂井西小学校(伊奈町縫殿) あり  
津波避難ビルの看板のとなりに設置された防災ボックスの写真

防災ボックス

小学校の入り口に防災ボックスが設置されている写真

御津南部小学校設置箇所

校舎入口左側に防災ボックスが設置されている写真

小坂井西小学校設置箇所

津波避難ビルの看板の写真

津波避難ビル看板

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2194
ファックス番号:0533-89-2655
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。