地域活動紹介番組「まちmachiがいど」を放送しています

更新日:2025年03月10日

ページID : 12433

「まちmachiがいど」とは

町内会(連区)とCCNet豊川局が協働で、地域の活動紹介番組「まちmachiがいど」を収録しています。
実際に地域の方に町をガイドして頂きながら、町内会や連区の魅力を紹介します。
市民館で活動するサークルや地域の歴史、観光スポットなど何が紹介されるかはお楽しみ!
あなたの住む町にも知らなかった発見があるかも!?ぜひご覧ください。

山を背景にまちmachiガイドと書かれた写真

まちmachiガイド

屋内で茶色いテントを組み立てているキャプチャ画面

令和4年9月は八南地区を放送しました

放送チャンネル

ケーブルテレビ「CCNet」(地上12チャンネル)

番組名

『ウィークリーとよかわ』
注記:ウィークリーとよかわ内のコーナーの1つとして「まちmachiがいど(約3分)」を放送します。

放送日

毎月第3週目の月曜日~日曜日
ただし、放送予定は変更になる場合があります。

視聴方法

ケーブルテレビのご契約者様のみ視聴いただけます。
「まちmachiがいど」は、CCNetインターネット加入者様限定で、CCNetのホームページ上でも閲覧できます。
詳しくはCCNetまでお問い合わせください。

CCNetホームページ

放送時間

  • 月曜日~日曜日
  • 7時~、10時~、11時~、17時~、18時10分~、21時~、23時~

今後の放送予定

3月の放送は平井地区の放送を予定しています。
4月以降の放送予定については、わかり次第掲載します。

過去の放送

令和7年

1月:麻生田地区、2月:音羽地区

令和6年

1月:御馬地区、2月:一宮地区、4月:為当地区、5月:赤根地区、6月:大木地区、7月:放送休止、8月:八南地区、9月:市田地区、10月:四ツ谷地区、11月:千両地区、12月:諏訪地区

令和5年

1月:御馬地区、2月:東上地区、3月:国府東地区、4月:小田渕地区
5月:西方地区、6月:市田地区、7月:放送休止、8月:上長山地区
9月:諏訪地区、10月:小坂井地区、11月:国府地区、12月:大和地区

令和4年

1月:国府地区、2月:市田地区、3月:令和3年度総集編、4月:八幡地区
5月:小坂井地区、6月:桜町地区、7月:放送休止、8月:御油地区、
9月:八南地区、10月:豊地区、11月:御津地区、12月:音羽地区

令和3年

1月:長沢地区、2月:放送休止、3月:御油地区、4月:為当地区、5月:小坂井地区、6月:上宿地区
7月:放送休止、8月:平尾地区、9月:桜町地区、10月:本野地区、11月:八南地区、12月:千両地区

令和2年

1月:市田地区、2月:国府東部地区、3月:下長山地区、4月~7月:放送休止、
8月:萩地区、9月:千両地区、10月:桜町地区、11月:音羽地区、12月小坂井地区

平成31年・令和元年

1月:牛久保地区、2月:小坂井地区、3月:豊川地区、4月:八幡地区
5月:小田渕地区、6月:平尾地区、8月:国府地区、9月:赤坂地区
10月:豊地区、11月:御津地区、12月:千両地区

平成30年

1月:市田地区、2月:一宮地区、3月:下長山地区、4月:萩地区
5月:国府地区、6月:豊川地区、8月:赤坂地区、9月:平尾地区
10月:八幡地区、11月:市田地区、12月:一宮地区

過去の放送の様子

屋内で体操をしている人たちに若人会に突撃インタビューと書かれたキャプチャ画面
光が差した紅葉している木に宮路山の紅葉と字幕が書かれたキャプチャ画面

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 市民協働国際課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2165
ファックス番号:0533-95-0010
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。