コミュニティバスでPayPayが利用できるようになります

更新日:2025年01月30日

ページID : 21342

豊川市コミュニティバスでは、運賃の新たな支払い方法として、キャッシュレス決済のPayPayを導入します。

PayPayのロゴです。赤い四角の中に、アルファベットPの字が白抜きされています。
2025年3月15日から豊川市コミュニティバスで交通系ICカード&PayPayがはじまります。豊鉄バスが運行する路線ではICカード、豊鉄タクシー運行する路線ではPayPayが使えます。

導入開始日

令和7年3月15日(土曜)

利用できるバス路線

表組みの表示切替
バスの種類 路線名

豊川市コミュニティバス

(ジャンボタクシー車両)

千両三上線
小坂井線
音羽線
御津線
音羽地区地域路線
御津地区地域路線
一宮地区地域路線
御油地区地域路線
スクロールできます

※豊鉄タクシー株式会社が運行する路線で利用できます。豊鉄バス株式会社が運行するゆうあいの里八幡線、一宮線では利用できません。

PayPayで支払いできること

  • 大人運賃
  • 小児運賃
  • 障害者等割引運賃

※豊鉄バス豊川市コミュニティバス共通回数乗車券、豊川市1日フリー乗車券の支払いはできません。

PayPayでの支払方法

車内に掲示された2次元コードをお手持ちのスマートフォンで読み取って決済を行ってください。

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 市街地整備課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-95-0264
ファックス番号:0533-89-9570
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)