公共交通利用啓発ポスターコンクール作品募集!

更新日:2025年07月14日

ページID : 24928

「公共交通があってよかった!」「公共交通ってこんなに便利!」「公共交通にはこんな楽しい思い出がある!」など、公共交通の利用につながるポスターを募集します。

優秀作品には賞品を贈呈します。ぜひふるってご応募ください!

ポスターコンクールちらし

対象者

どなたでも応募できます。

募集期間

令和7年7月19日(土曜)から9月12日(金曜)まで

※東三河の小中学生が夏休みの宿題として応募する場合は、学校指定の締め切り日

募集する作品

公共交通の利用につながるポスター

※公共交通に関する標語(伝えたいメッセージや一言)を必ず入れてください。

応募方法

ちらしの「ポスターコンクール応募用紙」に必要事項を記入のうえ、ポスター裏面右下に貼付し、下記の応募先へ郵送または持ち込みで提出してください。

※応募作品は希望者のみの返却となります。

応募先

東三河地域公共交通活性化協議会事務局(豊橋市都市交通課)

〒440-8501 豊橋市今橋町1番地 豊橋市役所 都市交通課

ホームページはこちら

その他

  • 優秀作品には東三河ギフト(名産品)詰め合わせ等を贈呈します。
  • 入賞作品の版権は主催者に属するものとし、公共交通の利用啓発を図ることを目的として、駅やバス、電車内の展示や交通マップ等の挿絵など活用予定です。氏名を公表できない方は審査対象外とします。

主催

東三河地域公共交通活性化協議会(東三河8市町村)

事務局:豊橋市都市交通課(ホームページ

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 市街地整備課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-95-0264
ファックス番号:0533-89-9570
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。