地域情報サイト「ジモティー」でリユースしませんか

更新日:2025年01月30日

ページID : 12037

令和5年2月15日(水曜)に株式会社ジモティーとのリユース活動の促進に向けた連携と協力に関する協定を締結しました。

豊川市の市町村章とジモティーのロゴが並んでいるイラスト

 本市ではリユース活動の活性化を促進し、環境への負荷の低減による持続可能なまちづくりを進めていくことを目的としています。
 こうした取組をより積極的に進めるため、使用可能な家具や子ども用品等を、地域の中で必要な方に、インターネット等で譲り渡す取組を行う「株式会社ジモティー」と「リユース活動の促進に向けた連携と協力に関する協定」を締結し、リユース活動の促進に向けた啓発活動を行っています。
 また、収集した粗大ごみの中から使用可能な品をジモティーに無償で出品しています。
 詳しくは、下記リンクをご覧ください。

地域情報サイト「ジモティー」について

地域情報サイト「ジモティー」とは、株式会社ジモティーが運営するインターネットサービスです。パソコンのWebブラウザやスマートフォンのアプリを利用することで、ご家庭で不要になった家具や日用雑貨、自転車など、まだまだ使えるモノの引取り手を無料で探すことができます。

下記の外部リンクより地域情報サイト「ジモティー」をお試しください!

地域情報サイト「ジモティー」

「ジモティー」の特徴

ジモティーによる取引の利点を説明したイラスト
  • 登録料や手数料は無料です。投稿から引渡しまで費用をかけずに行うことができます。
  • 地元での取引がメインなので配送手続きなどが原則不要です。
    (冷蔵庫やタンスなど大型の家具の取引も地元でリユースできます。)
  • ジモティー内のチャット機能が利用できるので、相手と簡単にやり取りができます。

「ジモティー」利用方法

ジモティーにおける出品者の利用方法について説明しているイラスト

初めて利用する方は下記ページをご確認ください。

ジモティーホームページ(初めての方へ)

「ジモティー」利用時の注意事項

「ジモティー」は個人間での取引をするものです。トラブルに遭わないよう、細心の注意を払ってご利用ください。
ご利用の際は下記リンク「ジモティー安心安全ガイド」や規約、注意事項をよくご確認いただき、安全にご利用ください。
豊川市は個人間取引に関する責任を負いかねます。

「ジモティー安心安全ガイド」

「ジモティー」へのお問合せ

ジモティーに関するお問い合わせは「お問い合わせ窓口」へお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

産業環境部 清掃事業課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2166
ファックス番号:0533-89-2197
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。