市で収集、処理しないごみ

注意事項
市では処理が出来ないため、収集しません。販売店や専門の処理業者に処分を依頼してください
処理しないものの例
家電リサイクル法対象品目(テレビ、エアコン、洗濯機・衣類乾燥機、冷蔵庫・冷凍庫)、バッテリー、オイル、タイヤ、ホイール、農薬、消火器、ガスボンベ、コンクリートブロック、塗料、バイク、自動車部品、シンナー、ガソリン、灯油、火薬、劇薬、農業機械、ピアノ、建築廃材、大型木材、土砂、農業用ビニールなど
家電リサイクル法対象品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫(冷凍庫)、洗濯機、衣類乾燥機)の処分方法
よくある質問
質問:処理できるお店を紹介してほしいのですが
回答:処理できる事業者はたくさんあり、また値段も条件によって異なりますので、ご紹介はできません。
まずはお近くの販売店などにご相談いただき、なければタウンページの「職業別・サービス内容(50音順索引)」から「廃棄物処理(一般廃棄物)」を参考にしてください。またインターネット版タウンページでも検索頂けます。
この記事に関するお問い合わせ先
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2166
ファックス番号:0533-89-2197
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年04月01日