木造住宅耐震シェルター等整備費補助金

更新日:2025年01月30日

ページID : 12403

豊川市木造住宅耐震シェルター等整備費補助事業は、地震発生時に木造住宅が倒壊した場合に命が守られたり、救助がくるまでのスペースを確保することができるように耐震シェルターを整備する費用の一部を助成する制度です。
注記:申請前に着手した場合は、補助を受ける事が出来ませんのでご注意下さい。

木造住宅耐震シェルター等整備費補助金の受付

対象住宅

豊川市の実施する「無料木造住宅耐震診断」を受けた住宅で、総合判定値が0.7以下とされた住宅

対象工事

住宅内に整備する耐震性の高い空間を確保するもので、耐震シェルターとして愛知県知事の認めるもの。(耐震シェルター等整備費補助金交付要綱による)

補助金額

耐震シェルター等の整備にかかる費用のうち30万円を上限とします。

受付期間

令和6年5月7日(火曜)から令和6年12月20日(金曜)まで。

募集件数

2件(予定)

その他

申請を途中で取りやめた場合は、それまでにかかった費用は個人負担となります。

お問い合わせは

豊川市建設部建築課建築指導係
電話:0533-89-2117

この記事に関するお問い合わせ先

建設部 建築課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2144
ファックス番号:0533-89-2171
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。