マイナンバーカード手続き可能場所について

更新日:2025年01月30日

ページID : 12741

マイナンバーカードに関する各種お手続きについて、受付可能な窓口は下表の通りとなります。
お手続きの種類により、ご本人様のみが手続可能なもの、同一世帯の方でも手続き可能なもの、代理人が照会回答書を持参する必要があるものなど様々ですので、詳しくは本庁市民課・マイナンバー担当(0533-89-2272)までお問い合わせください。

手続き可能場所(ご本人様が来庁した場合)
項目 カード申請 カード交付 券面変更 電子証明書の発行・更新 暗証番号再設定(注釈4)(注釈5)
本庁市民課
プリオマイナンバーカード臨時窓口(土曜・日曜のみ) 〇(注釈1) 注釈1) 〇(注釈1) 注釈1) 〇(注釈1)
各支所 △(注釈2) 〇(注釈1) 〇(注釈3) 〇(注釈3) 〇(注釈3)
  • (注釈1) 事前予約制となります。予約は「豊川市マイナンバーカードコールセンター」および専用のWEBサイトでの受付となります。詳しくは以下のリンクをご覧ください。
  • (注釈2) 申請書のお渡しのみとなります。申請用の写真撮影(無料)を希望される方は、本庁市民課もしくはプリオマイナンバーカード臨時窓口をご利用ください。
  • (注釈3) 予約は必要ありません。混雑時はお待ちいただく場合がありますのでご了承ください。
  • (注釈4) 現在の暗証番号が分かっており、違う暗証番号へ変更したい場合、スマートフォンの「マイナポータル」アプリからご自身で変更することもできます。
  • (注釈5) 署名用電子証明書の暗証番号(英数字6~16文字)のみが不明もしくはロックした場合で、利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)が分かり、ロックされていない場合は、スマートフォンの「暗証番号リセット」アプリとお近くのコンビニのマルチコピー機を使って署名用電子証明書の暗証番号を再設定することもできます。

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 市民課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2136
ファックス番号:0533-89-2125
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。