外国人登録法廃止後の外国人登録原票に係る開示請求について

更新日:2025年01月30日

ページID : 12686

外国人登録法廃止後の外国人登録原票に係る開示請求について

平成24年7月9日、出入国管理及び難民認定法及び日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法の一部を改正する等の法律が施行され、外国人登録法が廃止されました。これに伴い、市で発行していた「外国人登録原票記載事項証明書」「外国人登録原票の写し」の作成・交付はできなくなりました。これまで、市で保管されていた「外国人登録原票」は出入国在留管理庁で保管されることになり、外国人登録原票に係る開示請求は出入国在留管理庁にしていただくことになりました。なお、出入国在留管理庁で保管する外国人登録原票の記載事項は更新されず、開示決定までに一定の期間(1~2か月程度)かかります。

請求方法につきましては、請求先にご確認ください。

お問い合わせ先

出入国在留管理庁総務課情報システム管理室出入国情報開示係

  • 所在地:〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-1 四谷タワー13階
  • 電話:03-5363-3005
  • 窓口/電話受付時間:午前9時から午後5時まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く。)

関連ホームページ

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 市民課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2136
ファックス番号:0533-89-2125
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。