林道事業
ページID : 15946
林道事業とは
山(森林)には、いろいろな働きがあります。
水をたくわえたり、土砂の流れる量を減らして災害から農地や家を守ったりして、わたしたちの生活を守ります。
その働きを生かすために、森林を手入れするために林道があります。
路線名 | 位置 | 管理主体 | 幅員 | 延長 |
---|---|---|---|---|
千両線 | 千両町 | 豊川市 | 4.0メートル | 5,264メートル |
西鞍狭間線 | 千両町 | 豊川市 | 3.6から4.0メートル | 847メートル |
東鞍狭間線 | 千両町 | 豊川市 | 3.6メートル | 1,106メートル |
水久保線 | 千両町 | 豊川市 | 3.6メートル | 714メートル |
小路線 | 千両町・財賀町 | 豊川市 | 4.0メートル | 2,125メートル |
千両財賀線 | 千両町・財賀町 | 豊川市 | 4.0メートル | 2,416メートル |
財賀線 | 財賀町 | 豊川市 | 3.6メートル | 1,645メートル |
財賀支線 | 財賀町 | 豊川市 | 4.0メートル | 590メートル |
長山本沢線 | 上長山町 | 豊川市 | 3.0から5.0メートル | 2,081メートル |
本宮山線 | 上長山町 | 豊川市 | 4.0メートル | 7,250メートル |
小沢線 | 長沢町 | 豊川市 | 3.6から4.0メートル | 1,313メートル |
上谷下線 | 長沢町 | 豊川市 | 3.6から4.0メートル | 1,300メートル |
東霧山線 | 赤坂町・長沢町 | 豊川市 | 3.6メートル | 1,929メートル |
下谷下線 | 長沢町 | 豊川市 | 4.0メートル | 779メートル |
宮路山線 | 赤坂町 | 豊川市 | 4.0メートル | 1,360メートル |
紅里宮路線 | 赤坂町 | 豊川市 | 3.6メートル | 300メートル |
久田野線 | 萩町 | 豊川市 | 3.6メートル | 135メートル |
牛沢線 | 萩町 | 豊川市 | 4.0メートル | 650メートル |
西切山線 | 赤坂町・長沢町 | 豊川市 | 3.6から4.0メートル | 5,257メートル |
筑田牛沢線 | 萩町 | 豊川市 | 4.0メートル | 3,205メートル |
牛沢下谷下線 | 長沢町・萩町 | 豊川市 | 4.0メートル | 4,466メートル |
観音山線 | 萩町 | 豊川市 | 4.0メートル | 3,893メートル |
明ヶ沢線 | 長沢町 | 豊川市 | 4.0メートル | 1,166メートル |
2級林道のみ掲載しています。

林道本宮山線(上長山町地内)の様子
林道使用届出書
林道を使用する場合は、林道使用届出書を豊川市産業環境部農務課農林整備係(豊川市勤労福祉会館内)へ提出してください。
お問い合わせ
- 農林整備係(豊川市勤労福祉会館内)
- 電話:0533-89-2139
- ファックス:0533-89-5792
この記事に関するお問い合わせ先
産業環境部 農務課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2138
ファックス番号:0533-89-2297
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年03月18日