[4] 行政運営の改善と職員の能力開発

更新日:2025年01月30日

ページID : 18626
平成15年3月31日現在 ◎完了 ○実施 □→(開始、推進中) △検討
当面の措置事項 改革の概要 実施課等名 実施状況 効果 備考
※印は追加分
No.
小分類 件名(概略) 8 9 10 11 12 13 14
4.行政運営の改善と職員の能力開発
1.公務能率の改善 部長権限の拡充(3) 予算編成の中で、部単位で要求基準を設ける 財政課             事務の効率化 平成12年予算編成より実施 97
2.効果的な研修 民間企業での職員研修 民間企業等への職員派遣 人事課             職員の能力向上 商工会議所に1名派遣 98
人材育成基本方針の策定 (1)現状の取組についての総点検。
(2)人事管理全般を通じた系統立った方針の策定
人事課             事務量、経費等の削減。事務の効率化。サービス向上 策定はワーキングチームにより行うこととし、ワーキングチーム員の選任、策定の基礎資料とするための職員意識調査の実施、ワーキングチーム員会議の開催、中間報告の公表を経て、素案をまとめた。 99
3.自己啓発意欲の
でる職場風土醸成、
公務員倫理の高揚
多面的な自己申告制度 自己の売り込みが可能な制度へ 人事課 人材活用 自己申告書に努力目標や自己PR欄を引続き設定し、新しい手法について検討を続けた。 100
勤務評定のフィードバック 評定者の調整均一化、職員能力開発 人事課     職員の能力向上 目標面接制度を推進するために係長級に「勤務評定者研修」、管理職に「人事考課研修」を継続実施した。 101
勤務評定 頑張る職員の正当な評価システムづくり 人事課 人材活用 勤務評定を引続き実施した。 102
やる気の出る役職者からの一言 役職者の意識改革 人事課   職員の能力向上 管理職研修において実施した。 103
行政の文化化の推進(1) 「行政の文化化指針」の提言をもとに、具体的な推進方法を検討していく 行政課 職員の能力向上 行政改革を行政の文化化を踏まえ推進した。また、平成15年2月に新たな行政改革大綱「行政改革プラン21」及び同推進計画をその指針を踏まえ策定した。 104
行政の文化化の推進(4) 業務効果表の作成 企画課         事務量、経費等の削減、事務の効率化、サービス向上 業務効果表の作成を、施策の効果表(行政基礎資料)に変更して取り組んだ。 105

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 行政課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2123
ファックス番号:0533-89-2125
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。