豊川市における行政改革の取組結果について

更新日:2025年01月30日

ページID : 18630

 本市では、市民の代表者からなる「行政改革懇談会」からの答申を受け、平成8年に事務事業の合理化など6項目を重点事項とする「行政改革大綱」を策定しました。さらに、この改革の実効性及び透明性を高めるために、平成14年度までの5年間に重点的に推進する項目を掲げた行政改革推進計画を平成10年に策定し、行政改革を推進してきました。
 行政改革推進計画には、毎年新たな推進項目を追加しながら、進行管理を行い、その結果について、毎年度公表してきました。
行政改革推進計画の計画期間が終了となる平成14年度までの取組結果は、以下のとおりです。
 なお、本市の行政改革は、平成14年度に策定した新たな行政改革大綱「行政改革プラン21」(計画期間:平成15年度~19年度)に基づき、引き続き改革を推し進めます。

平成14年度末までの進捗状況 95.2%

 具体的な行政改革推進項目として188件を掲げ、平成14年度末までに179件を推進し、その進捗状況は95.2%となりました。

平成8~14年度末までの進捗状況
項目 推進計画項目数 推進項目数 進捗状況(%)
8~10年度 147 117 79.6
11年度 178 148 83.1
12年度 186 162 87.1
13年度 188 171 91.0
14年度 188 179 95.2

平成14年度末までの削減効果 約33億7,800万円

 行政改革推進項目のなかには、具体的な数値でその効果を表すことができないものも多くありますが、金額として表すことのできるものについて、その削減効果は、平成8年度からの累計で、約33億7,800万円の削減となりました。

平成8~14年度末までの削減効果
項目 推進計画項目数 削減効果 削減効果(累計)
8~10年度 147 1億9300万円 1億9300万円
11年度 178 6億3100万円 8億2400万円
12年度 186 10億7800万円 19億200万円
13年度 188 6億6700万円 25億6900万円
14年度 188 8億0900万円 33億7800万円

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 行政課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2123
ファックス番号:0533-89-2125
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。