[6] 公共施設の効果的な設置及び管理

更新日:2025年01月30日

ページID : 18631
表組みの表示切替
平成15年3月31日現在 ◎完了 ○実施 □→(開始、推進中) △検討
当面の措置事項 改革の概要 実施課等名 実施状況 効果 備考
※印は追加分
No.
小分類 件名(概略) 8 9 10 11 12 13 14
6.公共施設の効果的な設置及び管理
1.施設の効果的
な設置
市民ニーズをとらえた公園整備 魅力ある公園整備 児童課   サービス向上 児童福祉計画に基づき推進を行った。「豊川市児童遊園等設置費補助金要綱」に基づき開発行為に併せた「光明ちびっこ広場」の整備に補助金を出した。 158
2.施設の効果的
な運営
利用申込み窓口の多元化を図り、相互受け付けなど、施設間の連携を図る 申込み受付の多元化により、利用者の利便を図る 行政課             サービス向上 施設利用申込のオンライン化について、平成15年2月に策定した行政改革プラン21の推進計画において「施設利用申込のオンライン化の推進」に位置付け検討することとした。 159
貸館利用申請の一元化 施設ごとの申請方法の違いを整理統一し、利用者の利便を図る 行政課             サービス向上 平成15年2月に策定した行政改革プラン21の推進計画において「施設利用申込のオンライン化の推進」に位置付け検討することとした 160
市民のスクエアの体育的施設利用受付事務の多元化 総合体育館でも受付 都市計画課             人件費減(180千円/年)   161
3.施設の管理 すっきりした窓口施設 窓口カウンターなど窓口施設の改善 財政課             サービス向上、効率化 平成9年3月、当面の課題の解消 162
利用者にやさしい公共施設 市民が安心して利用できる施設整備 財政課             安全化、サービス向上 庁舎検討委員会で検討 163
児童課   安全化、サービス向上 児童福祉計画に基づき推進を行う。平成14・15年度の2カ年で「うしくぼ児童館(仮称)」を建設中である。 164
土木課 安全化、サービス向上 道路側溝への蓋設置 25,200枚
歩道整備 L=131m
165
維持管理課   安全化、サービス向上 稲荷、谷川公園を改修した。(57公園中9公園(16%)) 166
豊川駅東区画整理課   安全化、サービス向上 区画道路 L=36m 167
生活活性課
生涯学習課
安全化、サービス向上 市民館:施設の傷んだ箇所を迅速に修繕対応した。(国府市民館屋上防水、国府市民館、金屋・千両地区市民館カーテン、桜町地区市民館外部塗装) 洋式便器を取り付けた。(13館(59%) 国府市民館、平尾・三上・古宿・下郷・麻生田・三蔵子等)
公民館:改善できる範囲のものとして空調及び衛生面での環境維持に努めた。
168
中央図書館             安全化、サービス向上 新図書館を「ひとにやさしい街づくり」整備指針に則って建設 169
快適な公共施設の環境 公共集会施設の冷暖房等施設整備 生活活性課
生涯学習課
    サービス向上 市民館:財団法人自治総合センターによる助成事業により、2市民館(平尾 下郷)にエアコン等備品の整備を行った。
公民館:空調、清掃など継続的かつ良好な環境の保持に努めた。
170
サンシティ豊川をPR 事業内容の充実。PR(サンシティ取組分) 商工課     事業の充実 平成15年4月1日より廃止が決定された。 171
市役所構内駐車場の管理改善 駐車スペースの拡張や職員駐車場の市民への開放 財政課             サービス向上   172
4.使用料 納得できる公共施設料金 納得できる公共施設の料金設定 財政課             公平化 4年ごとに見直し(次回は平成17年に見直しの予定) 173
スクロールできます

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 行政課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2123
ファックス番号:0533-89-2125
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。