広報「とよかわ」(令和6年6月号)

更新日:2025年04月28日

ページID : 17117

豊川市のお知らせ

2024年6月号

広報「とよかわ」2024年6月号表紙

広報「とよかわ」6月号は、6月中旬から7月の催し物などを中心にお知らせしています。
6月号の特集は「あなたの命を守るもの~自転車乗車時はヘルメットを~」、今月のトピックスでは「インスタグラムでフォトコンテストを実施」や「ホテル・バンケットルーム出店奨励金制度」などについて取り上げています。ぜひ、チェックしてみてください。

目次

この目次では、各分類ごとのPDFファイルをダウンロードできます。

広報「とよかわ」(令和6年6月号)目次
ページ 主な記事 PDF版
表紙~1

表紙・目次

表紙~1ページ(PDFファイル:1.3MB)
2~6

【特集】あなたの命を守るもの~自転車乗車時はヘルメットを~

2~6ページ(PDFファイル:3.4MB)

7~9

今月のトピックス

  • インスタグラムでフォトコンテストを実施
  • ホテル・バンケットルーム出店奨励金制度
  • 結婚支援セミナー・イベント
  • 公の施設の指定管理者を募集します
  • 狭あい道路整備事業
  • 地域商業強化推進事業(講座・補助金)

7~9ページ(PDFファイル:1.2MB)

10

スポーツのススメ

10ページ(PDFファイル:1.3MB)

11

文化リズム

  • クラシックレクチャーコンサート
  • パチャママ フォルクローレコンサート
  • 桜ヶ丘ミュージアム美術展(関連企画 ワークショップ「水をすくう~水を石膏に換えて~」)
  • 金管五重奏コンサート
11ページ(PDFファイル:1.1MB)
12

図書館通信

  • とよかわ星空観望会「春と夏の大三角」
  • 豊川朗読の会による「朗読と音楽の調べ」
  • インターネット予約が便利です
  • プラネタリウムファミリーコンサート
  • 図書館まつり
12ページ(PDFファイル:1.8MB)
13~19

暮らしの情報

  • 介護者交流会
  • 食育ツアー~見て、作って学ぼう!~
  • ものづくり博2024in東三河
  • 教科書展示会
  • まんまる縁日
  • 中小企業向け省エネセミナー
  • 親子ふれあい工房
  • 認知症サポーター講座
  • 初心者向け文化講座 茶道親子講座(煎茶)
  • 市民健康講座
  • 65歳これから講座
  • 豊川稲荷能
  • 三河天平の里資料館講座 ミニ七夕飾り作り
  • 夏休みに酸性雨を調べよう!
  • ジュニアリーダーズクラブ
  • 日本語スピーチコンテスト出場者
  • 観光ボランティアガイド
  • 指定暑熱避難施設「クーリングシェルター」
  • 奨学金返還支援事業登録事業者
  • とよかわ環境パートナー
  • シルバー人材センターの会員
  • 消防団応援事業所
  • 観光協会会員
  • 学校サポーター
  • 障害者歯科健診の歯科衛生士
  • ロケ地登録可能な場所
  • コミュニティバス回数券を交付
  • 保険料の納付は口座振替のご利用を
  • 子ども医療費受給者証を送付
  • 入院時の食事の負担額が変わります
  • 家屋調査にご協力を
  • 大型運転免許等取得支援事業費補助金
  • 農業を経営する皆さまへ
  • 消費者ホットラインをご利用ください
  • 資源・ごみ分別アプリ「さんあ~る」のご利用を
  • 介護支援専門員実務研修受講試験
  • 特別支援学校体験入学会
  • 男女共同参画週間
  • 東三河地区早期教育相談
  • 就学に向けての教育相談
  • 精神科医師による相談
  • 東三河都市計画(案)の縦覧
  • 個別結婚相談会
  • 貯水槽水道はいつも清潔に
  • 土砂災害防止月間
  • 危険物安全週間
  • 司法書士による成年後見制度専門相談会
  • ママ・ジョブ・あいちの出張相談
  • 情報公開条例と個人情報保護法の令和5年度実施状況

【防災・安全のまど】
「線状降水帯」に注意しましょう

13~19ページ(PDFファイル:1.6MB)

20

子育て豊川応援団

20ページ(PDFファイル:445.1KB)

21~22

ほけんコーナー

  • 成人歯科健診
  • 帯状疱疹ワクチンの接種費用助成
  • 不妊治療(生殖補助医療)費の一部補助
  • 「とよかわ健幸マイレージ」に参加しよう
21~22ページ(PDFファイル:1.6MB)

23~24

トヨカワタイムス

23~24ページ(PDFファイル:1018.4KB)
25

トヨカワdeハジメル
保護猫カフェtormenta 益田 凌平さん

25ページ(PDFファイル:613.2KB)

26

暮らしの連絡帳

  • 救急当直医
  • 無料市民相談
26ページ(PDFファイル:629.6KB)
全ページ   全ページ(PDFファイル:11.9MB)

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 秘書課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2121
ファックス番号:0533-89-2124
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。