広報「とよかわ」(令和6年7月号)

更新日:2025年04月28日

ページID : 17118

豊川市のお知らせ

2024年7月号

広報「とよかわ」2024年7月号表紙

広報「とよかわ」7月号は、7月中旬から8月の催し物などを中心にお知らせしています。
7月号の特集は「親子☆子ども向け 夏休みイベントガイド」、今月のトピックスでは「豊川市平和記念式典」や「豊川市パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度」などについて取り上げています。ぜひ、チェックしてみてください。

目次

この目次では、各分類ごとのPDFファイルをダウンロードできます。

広報「とよかわ」(令和6年7月号)目次
ページ 主な記事 PDF版
表紙~1

表紙・目次

表紙~1ページ(PDFファイル:1.2MB)
2~6

【特集】親子☆子ども向け 夏休みイベントガイド

  • 夏休み小学生50円バス
  • 夏休み子どもポスター講座
  • 夏休み親子下水道教室
  • 音羽川水生生物調査団
  • ぎょぎょランドバックヤード見学
  • AICHI STARTUP SCHOOL 2024 in 豊川
  • 小学生ごみ分別チェック隊
  • 自然と触れ合う地球ドクター
  • 路線バス探検キャラバン~バスの秘密を探ろう~
  • 食品サンプルづくり教室
  • 三河天平の里資料館講座 ペーパークラフト銅鐸作り
  • 親子ふれあい工房 SDGsドライフラワーで花遊び
  • 三河天平の里資料館講座 勾玉作り
  • 飼育員のお仕事体験
  • アナのはじめての冒険
  • ファミリーキャンプ

2~6ページ(PDFファイル:1.6MB)

7~9

今月のトピックス

7~9ページ(PDFファイル:1.4MB)

10

スポーツのススメ

10ページ(PDFファイル:1.3MB)

11

文化リズム

11ページ(PDFファイル:1.2MB)
12

図書館通信

  • 望遠鏡工作教室
  • 親子お天気教室
  • 子ども司書養成講座
  • 目からウロコ!の科学講座
  • 夏のこわ~いおはなし会
12ページ(PDFファイル:1.9MB)
13~19

暮らしの情報

  • とよかわ農業市
  • おいでん横丁
  • 介護者交流会
  • 財賀寺のヒメハルゼミの声を聴く集い
  • ミニ企画展「わたしたちのまちにも戦争があった~豊川海軍工廠を守った大恩寺山砲台~」
  • 豊川市安全なまちづくり推進大会
  • 折り鶴に平和の祈りを
  • ぱんとおやつのあさいち「NECO」
  • ぱんとおやつのゆうぐれ市「NECO」
  • 整う、癒す、満たされる お寺deルーシー in 財賀寺
  • 愛知県消防操法大会
  • 初心者向け文化講座 茶道講座3(抹茶)
  • とよかわ就農塾
  • 平和の牛乳パック飛行機作り
  • いきいきシニアスクール
  • 見つけよう!私らしい子育て
  • まちづくりコーディネーター養成講座
  • 自分と相手を尊重した人間関係づくり講座
  • 一緒に踊ろうフォークダンス
  • ロシアってどんな国
  • とよかわ女性防災リーダー養成講座
  • いきいき元気運動教室
  • 豊川市民病院職員
  • 市職員(障害者対象)
  • 国際交流コスプレ大会参加者
  • 選挙事務アルバイト・投票立会人
  • 住民税非課税世帯等支援給付金
  • 農地を転用するためには手続きが必要です
  • 国民年金保険料の免除
  • 医療機関などでの支払いが軽減される場合があります
  • 国民健康保険高齢受給者証の更新
  • 市営住宅入居者募集
  • プリオ窓口センター臨時休業
  • プリオマイナンバーカード臨時窓口の休業
  • コンビニ交付サービスの停止
  • 国民健康保険料の軽減・減免制度
  • 青少年の非行・被害防止に取り組む県民運動
  • 夏の安全なまちづくり市民運動
  • 河川愛護月間
  • 実物大の耐震シェルターを展示
  • ふるさと納税新規返礼品事業者向け説明会
  • 精神科医師による相談
  • 豊川市民まつり「とよかわ輝まつり2024」チケット販売
  • 社会を明るくする運動
  • 公安系公務員説明会

【防災・安全のまど】
「南海トラフ地震臨時情報」に注意しましょう

13~19ページ(PDFファイル:1.8MB)

20

子育て豊川応援団

20ページ(PDFファイル:512.1KB)

21~22

ほけんコーナー

  • 40(よんまる)健診を受けましょう
  • 検診車によるがん検診(夏検診)
  • わくわく元気Labo ~夏休み家族で楽しむ とことん食育~
21~22ページ(PDFファイル:1.6MB)

23~24

トヨカワタイムス

23~24ページ(PDFファイル:1.1MB)
25

トヨカワdeハジメル
​​​​lape.hair 佐竹 望美さん

25ページ(PDFファイル:641.6KB)

26

暮らしの連絡帳

  • 救急当直医
  • 無料市民相談
26ページ(PDFファイル:655.7KB)
全ページ   全ページ(PDFファイル:10.4MB)

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 秘書課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2121
ファックス番号:0533-89-2124
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。