応急救護実技研修を開催します

更新日:2025年01月30日

ページID : 17681

豊川市政記者クラブに対して、次の情報を発表しました。
なお、この情報は報道関係者向けの内容となっております。

概要

毎年のように災害が発生し、東海地方では大地震の危険度も年々高まっている中、令和6年1月1日に発生した令和6年能登半島地震は、石川県能登地方に甚大な被害をもたらし、今もなお多くの方が避難所生活を余儀なくされています。これら大規模災害の発生により、防災意識のさらなる向上に加え、有事の際の初動時対応がいかに重要であるか、という点にも関心が高まっています。豊川市では、いつか来る災害に備え、医療関係者や介護従事者などを対象に下記のとおり応急救護実技研修を開催します。

日時

令和6年2月18日(日曜)午前9時から正午

会場

豊川市保健センター健診棟2階

さらに詳しく(記者発表資料)

情報を発表した部課

部課名

子ども健康部保健センター

電話番号

0533-89-0610

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 秘書課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2121
ファックス番号:0533-89-2124
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。