豊川市防犯推進計画を策定
豊川市政記者クラブに対して、次の情報を発表しました。
なお、この情報は報道関係者向けの内容となっております。
概要
本市における刑法犯認知件数は、平成13年をピークに年々減少していましたが、令和4年から増加へと転じ、令和6年まで増加を続けています。また、デジタル化の進展により非対面型犯罪の増加が懸念されており、本市においても特殊詐欺被害が問題となっています。
このようなことから、刑法犯認知件数を再び減少に向けるためには、今後も犯罪情勢や社会情勢に対応しながら、積極的な防犯対策を講じていく必要があると考え、今後の防犯の取組を明らかにし、計画的に取組を進めるための計画を新たに策定しました。
また、本計画の第3章 施策の展開「4 再犯防止の推進」については、「再犯の防止等の推進に関する法律」第8条第1項に定める地方再犯防止推進計画に位置付けています。
計画期間
令和7年度から令和11年度
さらに詳しく(記者発表資料)
豊川市防犯推進計画を策定 (PDFファイル: 127.2KB)
情報を発表した部課
部課名
市民部人権生活安全課
電話番号
0533-89-2149
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年03月28日