長沢小学校4・5・6年生による岩略寺城跡の整備作業の実施について

更新日:2025年02月10日

ページID : 21904

豊川市政記者クラブに対して、次の情報を発表しました。
なお、この情報は報道関係者向けの内容となっております。

概要

豊川市教育委員会では、地域に残る歴史の保存・活用を目的とし、出前講座を実施しています。長沢小学校(校長:藤井 慎)では、6年生が総合的学習で地元長沢地区の歴史について学んでおり、その手助けとして昨年度に引き続き出前講座を実施しました。 6年生は、地元に残る岩略寺城跡(市指定文化財)について現地で学び、学習発表会を通じて地域の方々に発表しただけでなく、多くの人に岩略寺城跡を知ってもらいたいという思いから、岩略寺城跡見学者のための音声ガイド作成に取り組んでいます。その下準備として見学路を歩きやすくするために、4・5・6年生が長沢町内会と合同で倒木の片づけ等を行います。詳細は下記の通りです。 

開催日時

令和7年2月25日(火曜)午前9時から午前10時まで(1時間程度)

(注記)雨天順延 延期後日程2月27日(木曜)同刻

場所

岩略寺城跡(豊川市長沢町城山)

さらに詳しく(記者発表資料)

情報を発表した部課

部課名

教育委員会生涯学習課

電話番号

0533-88-8035

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 秘書課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2121
ファックス番号:0533-89-2124
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。