四ツ谷二区町内会「みんなの食堂」を開催
更新日:2025年1月27日
豊川市政記者クラブに対して、次の情報を発表しました。
なお、この情報は報道関係者向けの内容となっております。
概要
本市では、市民協働によるまちづくりの推進のため、ボランティアやNPOの人材育成と運営支援に取り組んでいます。その取り組みのひとつとして、市民活動団体や地縁組織(連区、町内会)などが他団体と協働して行う事業について補助(豊川市市民協働推進事業補助)を行っています。
この補助金を活用して行う弁当の配布等を通じて高齢者の方に関わることで、孤立を未然に防止し、地域の健康や結束力を向上させることを目的に、四ツ谷二区町内会が丸トポートリー食品株式会社、トーアス株式会社、株式会社鈴木敏商店、株式会社寺部食品、おひさまライフと協働し「みんなの食堂」を下記のとおり開催します。ぜひ、取材していただきますようお願いします。
開催日時
令和7年2月2日(日曜)午前10時から午前11時30分まで
(注記)毎月第1日曜日(年11回程度)に開催(午前11時から午前11時30分でお弁当の配布)
会場
四ツ谷二区公民館(豊川市堺町二丁目54)
内容
高齢者の方に配布する弁当は、丸トポートリー食品株式会社・株式会社鈴木敏商店・株式会社寺部食品から提供された食材を使用します。またトーアス株式会社は、健康講座、栄養講座、簡単クッキングなどを行います。
さらに詳しく(記者発表資料)
四ツ谷二区町内会「みんなの食堂」を開催 (PDFファイル: 706.1KB)
情報を発表した部課
部課名
市民部市民協働国際課
電話番号
0533-89-2165
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日