親子遊び教室にて異文化理解を深める体験イベントを行いました
子育て支援センター主催の「親子遊び教室」にて、参加した親子に楽しみながら異文化理解を深め、興味を持ってもらえるよう、英語とベトナム語で体験イベントを行いました。
日時
令和5年1月11日(水曜) 午前10時から午前11時まで
会場
ふれあいセンター 多目的ホール
(ゆうあいの里内)
参加人数
こども 39名
おとな 31名 計31組
内容
子育て支援センターの先生達による「3匹のこぶた」の読み聞かせ、お面づくり、劇を行った後、市民協働国際課の職員により英語で「3匹のこぶた」の読み聞かせを行いました。
その後、ベトナム人大学生によりベトナム版ラジオ体操を紹介し、参加親子全員で一緒に体操しました。上手に体操をしてくれた子ども達に、ベトナムの子どもたちが、よくできた時に先生からもらえる「よい子カード」を渡し、ベトナムの文化を少し知ってもらうことができました。
この体験を通じて、異文化に興味を持ってくれる親子が増えてくれると嬉しいです。
次回の親子遊び教室は令和5年2月8日(水曜日)です。次回も英語、ベトナム語通訳による異文化理解イベントを行いますのでご興味ある方はぜひご参加ください。(詳細については親子遊び教室のページをご覧ください)

「三匹のこぶた」を英語で読み聞かせ

ベトナム版ラジオ体操

「よい子カード」もらったよ
この記事に関するお問い合わせ先
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2165
ファックス番号:0533-95-0010
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日