愛知県東三河県庁
平成24年度に創設された愛知県東三河県庁は、担当副知事の下、東三河総局を核として、地域の県の機関が一体となって東三河振興に取り組むネットワーク型の推進体制です。
詳しくは、東三河県庁のポータルサイト「穂っとネット東三河」をご覧ください。
お知らせ:愛知県東三河地域県民の意識調査について
東三河地域の特徴を把握し、県政運営の基礎資料とするため、愛知県によりアンケートによる意識調査が行われます。
<調査概要>
・対 象 者:東三河地域在住の18歳以上の県民7,000人
・予定期間:令和7年10月17日(金曜)~11月9日(日曜)
詳しくは、以下のリンクをご覧ください。
愛知県東三河地域県民の意識調査を実施します(愛知県のサイト)
愛知県東三河地域県民の意識調査を実施します(愛知県) (PDFファイル: 303.1KB)
東三河振興ビジョン
「東三河振興ビジョン」は、今後の東三河における地域づくりの羅針盤として、県、市町村、経済団体、大学、NPO、住民等の地域づくりの各主体が共有し、一体となって各取組を進めることで、地域の発展を加速させていこうとするものです。
東三河地域が目指すべき10年後の将来像や、その実現に向けて重点的に取り組む施策の方向性を明らかにする「将来ビジョン」と、将来ビジョンに位置付けた重点的な施策を具体化し、着実に推進していくための「主要プロジェクト推進プラン」で構成されています。
詳しくは、以下のリンクをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年10月16日