三遠南信地域連携ビジョン推進会議

更新日:2025年01月30日

ページID : 17050

三遠南信地域連携ビジョン推進会議(SENA)は、「三遠南信250万流域都市圏の創造」のため、東三河地域、遠州地域及び南信州地域(以下「三遠南信地域」という。)の県境を越えた地域連携を推進し一体的な圏域の発展を目指すことを目的とし、「市町村」「商工会議所・商工会」「県」が構成する組織です。

三遠南信(さんえんなんしん)とは愛知県東部の東三河(ひがしみかわ)地域を「三」、静岡県西部の遠州(えんしゅう)地域を「遠」、長野県南部の南信州(みなみしんしゅう)地域を「南信」とした、3県の県境にまたがる地域です。

三遠南信地域連携ビジョン

三遠南信地域は、北陸圏と中部圏を結ぶ南北軸、首都圏、中部圏、近畿圏を結ぶ東西軸の連携を強化し、日本の中央回廊としての機能を強化します。また、圏域内においても、中山間地域の高原新定住圏、下流部の県境を越える三遠都市帯の創造により、中部圏の中核となる地域基盤の形成を図ります。

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画政策課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2126
ファックス番号:0533-89-2125
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。