災害時多言語通訳サービスを利用できます!!!
ページID : 17058
市内で災害が起きた際に、外国籍市民などが避難所を始めとする市の窓口で的確に災害情報を得ることができるよう、電話の先の通訳者を介してコミュニケーションをサポートする「災害時多言語通訳サービス」を開始します。

運用開始日
令和5年7月1日(土曜)
利用可能期間
豊川市災害対策本部が開設されている期間
対応言語
21言語(英語、中国語、韓国語、タイ語、インドネシア語、ネパール語、ベトナム語、タガログ語、ポルトガル語、スペイン語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、ロシア語、シンハラ語、マレー語、ミャンマー語、クメール語、モンゴル語、ヒンディー語、ベンガル語)
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 市民協働国際課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2165
ファックス番号:0533-95-0010
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2165
ファックス番号:0533-95-0010
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日