80周年記念キャッチフレーズを募集しました
80周年記念キャッチフレーズを募集したところ、556作品の応募がありました
令和5年に市制施行80周年を迎える豊川市で、様々な記念事業を実施するにあたり、市民の皆様に親しみをもっていただけるよう、キャッチフレーズを募集したところ、令和4年7月6日から令和4年9月30日までの約3か月間で、556作品の応募がありました。たくさんのご応募ありがとうございました。
入選作品とキャッチフレーズの市民投票については、以下のリンクををご覧ください。
キャッチフレーズのテーマ
もっと元気なとよかわ
暮らしやすく元気なとよかわが未来へ向かってさらに飛躍・発展することを目指したものです。
応募資格
市内に在住、又は在勤・在学の個人あるいは団体
応募方法など
項目 | 内容 |
---|---|
応募方法 |
応募用紙は以下のリンクからダウンロードできます |
記入事項 |
|
応募点数 | 制限なし。ただし、1つの応募に作品1点とします。 |
豊川市制施行80周年記念キャッチフレーズ募集要項 (PDFファイル: 203.1KB)
応募期限
令和4年9月30日(金曜)午後5時必着(受付は終了しました。)
(注意)郵送の場合は、当日消印有効
賞
(注意)同一作品がある場合は抽選とします。
最優秀賞(1点)
賞状と賞金3万円
優秀賞(2点)
賞状と賞金1万円
結果発表
- 10月当初に事務局予備審査(10作品程度)
- 10月中旬に市民会議委員による投票にて3作品入選作品を決定
- 入選作品のうち市民投票で最優秀賞を決定
- 11月22日開催予定の第2回市民会議で承認
- 11月下旬予定の表彰式で賞品授与
その他
- 作品は未発表のものとします。
- 応募箱へ投函及び郵送、ファックスでいただいた応募作品は、返却いたしません。
- 入選作品に関する権利は、豊川市に帰属します。
- 応募作品の著作権等に関する問題は、応募者の責任とします。
- 応募用紙に記載された個人情報は、本募集に関連する用途に限って使用し、法令に基づき適正な管理を行います。
- 最優秀作品は、ポスターなどの啓発や記念事業に幅広く使用します。
応募先と問い合わせ先
〒442‐8601
豊川市諏訪1-1
豊川市企画部企画政策課キャッチフレーズ募集係あて
- 電話0533-89-2126
- ファックス0533-89-2125
80周年キャッチフレーズを募集していた様子です(本庁舎ロビー)
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日