80周年記念キャッチフレーズ市民投票について

更新日:2025年01月30日

ページID : 16722
80周年記念キャッチフレーズ「もっと、ずっと、豊川。」と記載された記念ロゴ

豊川市制施行80周年記念キャッチフレーズが決まりました!

投票者数:14,013人(注意:白票等/51票)

市民投票の結果

1位(最優秀賞)5,636票

もっと、ずっと、豊川。
受賞者:西部中学校1年 相川 友海さん

2位(優秀賞)5,242票

おいでん。豊川。主役は、君だ。
受賞者:代田中学校3年 小椋 太晴さん

3位(優秀賞)3,084票

ほっと ずっと とよかわ
受賞者:会社員 神谷 千絵さん

80周年記念キャッチフレーズ表彰式を行いました!

80周年記念キャッチフレーズ表彰式で表彰状を掲げる受賞者3名と市長の写真

表彰式で市長と受賞者3名が並んだ写真

令和4年12月26日(月曜)に、豊川市役所市長室にて80周年記念キャッチフレーズ表彰式を開催しました。
受賞者には、賞状・賞金のほか豊川産バラの花束、豊川市観光協会(外部ページリンク)から提供していただいた「いなりんぬいぐるみ」をお贈りしました。

80周年記念キャッチフレーズを選ぼう!

令和5年に市制施行80周年を迎える豊川市で、様々な記念事業を実施するにあたり、市民の皆様に親しみをもっていただけるよう、令和4年7月6日(水曜)から令和4年9月30日(金曜)までの期間でキャッチフレーズを募集したところ、556点の応募がありました。
事務局内部審査を経て、豊川市制施行80周年記念事業市民会議委員審査により絞り込んだ3点の入賞作品の中から、最優秀賞1点を選ぶための市民投票を令和4年11月16日(水曜)から令和4年12月9日(金曜)まで実施しました。
最優秀賞に選ばれた作品は、80周年記念キャッチフレーズとして、ポスターなどの啓発や記念事業に幅広く使用します。

キャッチフレーズのテーマ

「もっと元気なとよかわ」

暮らしやすく元気なとよかわが未来へ向かってさらに飛躍・発展することを目指すものです。

候補作品

80周年記念キャッチフレーズ候補作品
作品
番号
キャッチフレーズ キャッチフレーズの由来
(1) もっと、ずっと、豊川。 豊川市がもっと人気のある町に、豊川市がずっと長くいて、100年目まで豊川市でいてほしいから。
(2) ほっと ずっと とよかわ 私は名古屋市から豊川市に移り住み11年になります。豊川市の方はみんな温かく子育て、買い物、仕事など生活しやすく大変住みやすいと感じました。ほっと落ち着けてずっと住みたくなるまち、豊川を表現しました。
(3) おいでん。豊川。主役は、君だ。 豊川は交通のべんもよく、イベントもたくさんあります。スポーツや祭り、豊川稲荷にイオンモール(もうすぐ完成)。一度は、来てほしい。そして、もう一度…何度でも来てほしいという願いです。そして、未来の希望も込めて…一人一人が主役になれ。という思いです。

(注意)候補作品の順番は整理番号順によるもので、作品の優位性を表すものではありません。

投票方法など

投票方法

  • あいち電子申請・届出システムを利用したインターネット投票
    インターネット投票はこちらから(受付は終了しました。)
  • 投票箱へ投票用紙を投函(投票箱は、市役所本庁舎、一宮支所、音羽支所、御津支所、小坂井支所の各1階ロビーやプリオ窓口センターにあります)
  • 郵送〒442-8601愛知県豊川市諏訪1-1企画政策課キャッチフレーズ投票係あて
  • ファックス0533-89-2125企画政策課キャッチフレーズ投票係あて

記入事項

  1. 投票作品番号
  2. 氏名
  3. 住所

投票資格

投票は一人1回限り、年齢、居住地を問わずだれでも可能

投票期間

令和4年11月16日(水曜)から令和4年12月9日(金曜)午後5時15分まで(受付は終了しました。)
(注意)郵送の場合は、当日消印有効

最優秀賞

得票数が最も多い作品1点を最優秀賞とし、賞状と賞金3万円を授与します。
次点以降の作品2点は優秀賞とし、賞状と賞金1万円を授与します。

結果発表

令和4年12月20日(火曜)定例記者会見で発表しました。

その他

  1. 投票用紙に記載された個人情報は、本投票に関連する用途に限って使用し、法令に基づき適正な管理を行います。
  2. 最優秀作品は、ポスターなどの啓発や記念事業に幅広く使用します。

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画政策課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2126
ファックス番号:0533-89-2125
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。