豊川農業振興地域整備計画
農業振興地域整備計画とは
「農業振興地域の整備に関する法律」に基づいて、優良農地を保全しつつ、総合的かつ計画的に農業の振興を図るための制度が、「農業振興地域制度」です。
この制度の中で、国の基本指針と県の基本方針に基づいて、農業振興地域の指定を受けた市町村は、おおむね10年先を見通して、地域の農業振興を図るため「農業振興地域整備計画」を策定します。
豊川農業振興地域整備計画
「豊川農業振興地域整備計画」は、昭和48年度に当初計画を策定して以来、社会情勢の変化などを受けて、8回の総合的な見直し(昭和52年度、昭和58年度、平成元年度、平成8年度、平成14年度、平成21年度、平成28年度、令和5年度)を行い、現在に至っています。
豊川農業振興地域整備計画書 (PDFファイル: 1.7MB)
1 農用地区域地番一覧表 (PDFファイル: 346.2KB)
2 土地利用計画図(付図1号) (PDFファイル: 1.8MB)
3 農業生産基盤整備開発計画図(付図2号) (PDFファイル: 2.9MB)
4 農用地等保全整備計画図(付図3号) (PDFファイル: 3.1MB)
5 農業近代化施設整備計画図(付図4号)、生活環境施設整備計画図(付図6号) (PDFファイル: 2.4MB)
6 農用地区域に含めないことが相当な農用地の図(付図7号) (PDFファイル: 6.9MB)
【概要版】豊川農業振興地域整備計画書 (PDFファイル: 5.8MB)
注意:令和6年3月時点のものを掲載しています。農用地区域地番一覧表の最新版は以下のリンクで確認ができます。
豊川農業振興地域整備計画書基礎調査に関する基礎資料
豊川農業振興地域整備計画書基礎調査に関する基礎資料 (PDFファイル: 2.0MB)
1 農業生産基盤整備状況図(付図1号) (PDFファイル: 4.3MB)
2 農用地等保全整備状況図(付図2号) (PDFファイル: 3.2MB)
3 農業近代化施設整備状況図(付図3号) (PDFファイル: 2.5MB)
4 農業就業者育成・確保施設整備状況図(付図4号)、農村生活環境整備状況図(付図5号) (PDFファイル: 3.0MB)
お問い合わせ(農業委員会・農地担当)
- 電話:0533-95-0262
- ファックス:0533-89-2297
この記事に関するお問い合わせ先
産業環境部 農務課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2138
ファックス番号:0533-89-2297
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日