「人・農地プラン」

更新日:2025年01月30日

ページID : 12568

1.人・農地プランについて

人・農地プランとは、農業者の話し合いに基づき、地域における農業において中心的な役割を果たすことが見込まれる農業者(中心経営体)や、その地域における農業の将来の在り方などを明確にし、市町村によって公表されるものです。
現在、「アンケートの実施」、「地域の状況の地図化」、「地域の徹底した話し合い」、「話し合いの結果の取りまとめ及び公表」というプロセスを踏み、「実質化された人・農地プラン」として認められています。(実質化済みとみなされた長沢町を除く。)

2.既に実質化されていると判断する地域の公表について

3. アンケート調査の結果について

市では、人・農地プランの実質化にあたり、今後の農地利用の集積・集約化を図るためのアンケート調査を実施しました。
多くの皆様よりご回答いただき、誠にありがとうございました。

4.人・農地プランの実行と見直しについて

人・農地プランはいつでも見直せます。新規就農者が新たに出てきたとき、集落営農法人を立ち上げ中心経営体となるときなど、プランの内容に変更が生じたときに見直しを実施します。

この記事に関するお問い合わせ先

産業環境部 農務課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2138
ファックス番号:0533-89-2297
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)

この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。