豊川市地域福祉計画推進委員会

更新日:2025年01月30日

ページID : 16250

設置目的

社会福祉法(昭和26年法律第45号)第107条の規定に基づき策定された「第4次豊川市地域福祉計画」を推進するため、豊川市地域福祉計画推進委員会を設置します。

設置条例や要綱等

所掌事務

  1. 計画の進捗管理及び評価に関すること
  2. 計画の策定及び見直しに関すること
  3. その他計画の推進に関すること

委員名簿

委員については、委員会設置要綱に基づき17名で構成されます。
任期:令和6年4月1日から令和8年3月31日まで

推進委員会の開催状況

平成30年度推進委員会

  • 日時:平成31年2月6日(水曜)午前10時から11時30分
  • 場所:豊川市社会福祉会館研修室2
  • 議題:
    • 第3次豊川市地域福祉計画の進捗状況について
    • 計画の周知啓発事業について
    • 行政の取り組みについて
    • 社協の取り組みについて
    • 地域福祉懇談会の開催について

令和元年度推進委員会

日時:令和2年3月24日(火曜)
(注意)新型コロナウイルス感染予防のため開催中止

令和2年度推進委員会

  • 日時:令和3年2月2日(火曜)午後1時30分から3時
  • 場所:豊川市防災センター1階 市民研修室
  • 議題1:委員長及び副委員長の選出について
  • 議題2:
    • 第3次豊川市地域福祉計画の進捗状況について
    • 行政の取り組みについて
    • 社協の取り組みについて
    • 地域福祉懇談会の開催について
  • 連絡事項
    • 重層的支援体制整備事業への移行準備事業
    • 今後のスケジュール

令和3年度推進委員会

  • 日時:令和3年10月28日(木曜)午後1時30分から3時30分
  • 場所:ゆうあいの里ふれあいセンター研修室
  • 議題1:
    • 第3次豊川市地域福祉計画の進捗状況について
    • 行政の取り組みについて
    • 社会福祉協議会の取り組みについて
    • 地域福祉懇談会(第2層協議体)の開催について
  • 議題2:
    • 第4次地域福祉計画策定におけるアンケート調査実施について
    • 地域福祉に関する市民アンケート
    • 地域福祉活動に関する活動者アンケート
  • 連絡事項
    豊川市地域福祉計画策定に向けた今後のスケジュール(案)

令和4年度推進委員会

令和4年度の推進委員会は「第4次豊川市地域福祉計画」の策定年度でした。
以下のリンクから策定経緯を確認できます。

令和5年度推進委員会

  • 日時:令和6年2月6日(火曜)午後2時から
  • 場所:豊川市中央図書館2階 集会室
  • 議題
    • 第4次豊川市地域福祉計画の評価手法について
    • 令和5年度地域福祉懇談会について
    • 豊川市成年後見制度利用促進計画について
    • 豊川市重層的支援体制整備事業実施計画について

令和6年度推進委員会

  • 日時:令和6年6月27日(木曜)午後2時から
  • 場所:豊川市中央図書館2階 集会室
  • 議題:
    • 第4次豊川市地域福祉計画の令和5年度進捗状況について
    • 成年後見制度利用促進計画の令和5年度進捗状況について
    • 令和7年度豊川市地域福祉計画推進委員会について
  • その他
    令和6年度豊川市重層的支援体制整備事業推進計画について

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 地域福祉課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-95-0231
ファックス番号:0533-89-2137
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。