会議の傍聴
本会議と委員会は、一般に公開されており自由に傍聴することができます。
本会議場と委員会室は、市役所本庁舎の3階にあります。同じ階の議会事務局で、傍聴受付票に住所・氏名などの必要事項を記入してください。傍聴するときには、守っていただく注意事項がありますので、係員の指示に従ってください。
また、本会議で行われる会議につきましては、インターネットでライブ中継及び録画中継も行っていますので、直接、本会議場へ来場されなくても視聴することができます。併せてご利用ください。
(インターネットライブ中継及び録画中継は以下のリンクをご覧ください。)
なお、傍聴の参考としてもらうため、年間会期日程予定のページに移動できるようになっています。年間会期日程予定は、都合により、日時が変更になる場合もあります。(年間会期日程は以下のリンクをご覧ください。)
会議の開催日時などの詳細は、各定例会・臨時会前に行われる議会運営委員会で決定されますので、ホームページまたは議会事務局議事課(0533-89-2150)へお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日