館内ガイド
桜ヶ丘ミュージアムは、美術・歴史の常設展示室と、一般に貸出している展示室(市民ギャラリー)・実習室・和室・会議室・茶室から成る複合施設です。
ここでは、各部屋を簡単にご紹介します。
館内外禁煙です。
1階

桜ヶ丘ミュージアム1階・平面図
1階平面図の拡大図はこちらから (PDFファイル: 70.6KB)
美術常設展示室
桜ヶ丘ミュージアムで収蔵している絵画等を展示しています。
(企画展や展示準備などで閉室している場合があります。)

歴史常設展示室
豊川の歴史を収蔵資料等で紹介しています。
(企画展や展示準備などで閉室している場合があります。)
第5展示室・第6展示室
市民ギャラリーとして一般に貸出している展示室です。
第5展示室
部屋面積:73.85平方メートル
第6展示室
部屋面積:88.75平方メートル
参考

第5展示室(全面壁面)
第6展示室(ガラス張り、移動壁あり)
第1実習室
陶芸ができる実習室です。陶芸用の窯もこの実習室に設置しています。
- 部屋面積:106平方メートル
- 定員:24名
和室(黒松・さつき)
和室は2部屋あります。1部屋のみ利用する場合は、襖で仕切って使用していただくことになります。
和室(黒松)
- 部屋面積:55.6平方メートル(17.5畳)
- 定員:35名
和室(さつき)
- 部屋面積:44.4平方メートル(14畳)
- 定員:28名
参考
2階

桜ヶ丘ミュージアム2階・平面図
2階平面図の拡大図はこちらから (PDFファイル: 69.3KB)
第1~4展示室
市民ギャラリーとして一般に貸出している展示室です。生花等生物の展示はできません。飲食は展示室内、ロビーともご遠慮ください。
第1展示室
部屋面積:167.03平方メートル
第2展示室
部屋面積:73.68平方メートル
第3展示室
部屋面積:33.69平方メートル
第4展示室
部屋面積:117.07平方メートル
参考
第1展示室
第2展示室
第3展示室
第4展示室
会議室
- 部屋面積:99.8平方メートル
- 定員:60名
第2実習室
絵画制作等を行うことができる実習室です。室内に水道があります。
- 部屋面積:105平方メートル
- 定員24名
参考
「心々庵」(茶室・立礼席)

心々庵・平面図
- 玄関1
- 取次
- 和室(8畳)
- 寄付(7畳)
- 茶室(4.5畳)
- 水屋1
- 水屋2
- 雪隠
- 玄関2
- 立礼席
- 多目的トイレ
- 水屋3
- 水屋4
- 駐車場
心々庵(茶室・立礼席)の拡大図はこちらから (PDFファイル: 29.9KB)
桜ヶ丘ミュージアムの館外にあるお茶室です。
茶室
- 部屋面積:32.3平方メートル(19.5畳)
- 定員:20名
立礼席
- 部屋面積:23.7平方メートル
- 定員:16名

心々庵外観

茶室

立礼席

障子を開け、庭を眺めることも可能です
参考
桜ヶ丘ミュージアムへのお問い合わせ
〒442-0064
豊川市桜ケ丘町79-2
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
- 電話:0533-85-3775
- ファックス:0533-85-3776
- 月曜休館
この記事に関するお問い合わせ先
所在地:442-0841
愛知県豊川市代田町1丁目20番地の4
電話番号:0533-84-8411
ファックス番号:0533-84-8412
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年04月01日