平和(戦争)学習用貸出パック

更新日:2025年01月30日

ページID : 16452

子どものための借りて使える小さな博物館

 この貸出パックは、豊川市桜ヶ丘ミュージアムが収蔵する博物館資料を、わかりやすく身近な形で活用してもらうための貸出用の教材パックです。豊川海軍工廠をはじめ戦争にかかわるものを、実物資料と写真入りの解説パネルで用意しています。見て、さわって、体験できる学習パックとしてご利用ください。

  • 貸出対象者:豊川市内の学校(その他の方の利用についてはお問合せください)
  • 貸出期間:貸し出しから返却まで合わせて1週間程度で応相談。
  • 貸出料:無料
  • 貸出方法:資料の性質上、配送等はできません。利用責任者が直接ミュージアムで受取・返却していただきます。
  • その他注意事項:
    • 貸出する資料の中には、壊れやすいモノもあります。貸し出しを受けた期間中は、利用責任者が、破損や紛失に十分気を付けてください。
    • 転貸(又貸し)はしないでください。
    • 貸出中、メンテナンス中等により、資料をお貸しできない場合があります。
立っている女性の横に高さがほぼ同じ爆弾が置かれている写真

貸出パック1 500ポンド爆弾模型

2人の女性が豊川海軍工廠の解説パネルを持っている写真

貸出パック4より 豊川海軍工廠解説パネル

暗いグレーの破片を両手で持っている写真

貸出パック2より 爆弾の破片

濃い茶色をした防毒マスクを両手で持っている写真

貸出パック3より 防毒マスク

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 文化振興課
所在地:442-0841
愛知県豊川市代田町1丁目20番地の4
電話番号:0533-84-8411
ファックス番号:0533-84-8412
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。