豊川市総合保健センター(仮称)整備に係る設計業務委託の公募型プロポーザルについて

更新日:2025年01月30日

ページID : 16326

「豊川市総合保健センター(仮称)整備に係る設計業務委託」の受託者を募集しました

とよかわ健康づくり計画のキャラクター「健幸さん家族」のイラスト

豊川市は、豊川市総合保健センター(仮称)整備に係る基本設計業務及び実施設計業務を委託するにあたり、柔軟かつ高度な発想力や設計能力及び豊富な知識、経験を有する設計者を受託者として選定するため、公募型プロポーザルを実施しました。

業務名

豊川市総合保健センター(仮称)整備に係る設計業務委託

業務期間

契約締結日の翌日から令和6年2月29日まで

  1. 基本設計業務・地質調査業務
    契約締結日の翌日から令和5年3月31日まで
  2. 実施設計業務
    令和5年4月1日から令和6年2月29日まで

委託料

132,902,000円以内(2箇年総額。消費税及び地方消費税を含む。)

内訳

  • 令和4年度 40,964,000円以内(消費税及び地方消費税を含む。)
  • 令和5年度 91,938,000円以内(消費税及び地方消費税を含む。)

プロポーザル実施スケジュール

スケジュール一覧
日程 内容
令和4年3月25日(金曜) 手続き開始の公表
令和4年4月5日(火曜) 質疑(1回目)の提出期限(電子メールにより提出)
令和4年4月8日(金曜) 参加予定者説明会・質疑(1回目)の回答
令和4年4月14日(木曜) 参加表明書等提出期限(電話連絡後に持参)
令和4年4月21日(木曜) 一次審査結果通知・二次審査参加要請(郵送)
令和4年4月26日(火曜) 辞退届提出期限
令和4年5月6日(金曜) 質疑(2回目)の提出期限(電子メールにより提出)
令和4年5月11日(水曜) 質疑(2回目)の回答(二次審査対象者に電子メールで回答)
令和4年5月20日(金曜) 技術提案書等の提出期限(電話連絡後に持参)
令和4年6月9日(木曜) プレゼンテーション・ヒアリング
令和4年6月17日(金曜) 二次審査結果通知(郵送)・審査結果公表

実施要領等

基本構想・基本計画

豊川市総合保健センター(仮称)基本構想は以下のリンク先をご覧ください。

豊川市総合保健センター(仮称)基本計画は以下のリンク先をご覧ください。

審査結果

プロポーザル審査結果については、以下のリンク先をご覧ください。

連絡先

子ども健康部保健センター

  • 電話:0533-89-0610
  • ファックス:0533-89-5960
  • e-mail:以下のメールリンクをご利用ください

この記事に関するお問い合わせ先

子ども健康部 保健センター
所在地:442-0879
愛知県豊川市萩山町3丁目77番地の1の7
電話番号:0533-89-0610
ファックス番号:0533-89-5960
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。