豊川市住宅マスタープラン(豊川市住生活基本計画)(案)
更新日:2024年3月27日
意見等を募集した結果を公表しています。
公表する資料は、ページ下部に記載のお問い合わせ先でも閲覧できます。
案件名
豊川市住宅マスタープラン(豊川市住生活基本計画)(案)
制度の趣旨・目的・背景等
本市において、旧宝飯郡4町との合併後に新たな住まい・まちづくりを総合的に進めていくために、平成24年3月に、計画期間を平成24年度から令和3年度とする「豊川市住宅マスタープラン(豊川市住生活基本計画)」を策定し、平成29年3月に改訂、その後、国や県が見直しを行った計画の動向を本市の計画に反映させるため、計画期間を2年延長しました。
また、新型コロナウィルス感染症拡大、南海トラフ地震の発生率の引き上げ、気候変動の影響による自然災害の頻発・激甚化による災害リスクの高まり、少子・高齢化、カーボンニュートラルの実現やSDGsの目標達成の重要性などがあげられているなど、本市においても住生活を取り巻く環境が大きく変化してきています。
こうした背景を踏まえ、本市においても、近年の社会環境の変化に対応した新たな住生活の指針となる「豊川市住宅マスタープラン(豊川市住生活基本計画)」を策定するものです。
公募時に公表した資料
テキスト版資料
テキスト版資料は、視覚障害のある方などで、音声読み上げソフトを使って閲覧される方のために、図、表、写真等を控えて作成したページです。
意見等の募集期間
令和6年1月4日(木曜)から令和6年2月2日(金曜)まで
意見等の提出方法
意見等の募集期間は終了しました。
方法 | あて先 |
---|---|
書面の直接持ち込み・郵便 | 〒442-8601 |
ファクシミリ | 0533-89-2171 |
電子メール | kenchiku@city.toyokawa.lg.jp |
あいち電子申請・届出システム | システム画面へ |
注意書
- 書式は自由ですが、住所及び氏名(法人その他の団体にあっては、その所在地、名称及び代表者氏名)並びに連絡先を明記してください。これらは、必要に応じて、御意見等の具体的な内容を確認させていただく場合などに利用します。
- 身体障害のある方などからの代筆による書面の提出や、視覚障害のある方などからの録音テープ、点字などの提出もお受けします。
- 書面の直接持ち込みの場合は最終日の午後5時15分まで、それ以外の場合は最終日の消印(送信日時記録)のものまで受け付けます。
- 御意見等を正確に把握する必要があるため、電話など口頭による意見等の受付は、行いません。
いただいた意見等のお取り扱い
- いただいた意見等を十分考慮しながら本案件を最終決定します。
- また、いただいた意見等を整理し、その内容(氏名など個人情報を除きます。)とそれに対する市の考え方などを、後日ホームページと上記閲覧場所で公表します。
注意書
- 意見等をお寄せいただいた方に対する個別の回答は、行いません。
- 本案件と関係のない意見等(本案件を補足するために公表した関連資料に対する意見等を含む。)、単に賛否の結論だけを示した意見等、第三者を誹謗中傷するもの等については公表せず、市の考え方も示しません。
意見等募集結果の概要
- 人数 2人
- 件数 3件
提出方法 | 人数(人) | 件数(件) |
---|---|---|
直接持参 | 1 | 2 |
郵便 | 0 | 0 |
ファクシミリ | 1 | 1 |
電子メール | 0 | 0 |
合計 | 2 | 3 |
意見等募集結果と市の考え方
お問い合わせ先
442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
豊川市建設部建築課住宅政策係
電話 0533-89-2144
FAX 0533-89-2171
注意書
お問い合わせの時間は、土曜・日曜、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く日の午前8時30分から午後5時15分までです。