2024 給食懇談会
斎木久留美栄養教諭を講師としてお招きしました。
12月2日(月曜日)に、給食懇談会が約7年ぶりに開催され、17名の保護者の方が参加されました。斎木久留美栄養教諭より、【中学生の食生活のポイント】として、「栄養のバランスがよい食事をめざす。」「三食きちんと食べる。」「間食は栄養素を補えるもの。」と、教えていただきました。また、給食の準備と実食をしました。ストローなしで牛乳を飲むことに戸惑っていらっしゃる方もいましたが、ほぼ完食していただくなど、おいしく召し上がっていただきました。その後、生徒たちの給食を食べている様子を視察していただきました。「食」の大切さを改めて知ったり、今の自分自身の食生活について見つめ直す機会となったりするなど、有意義な時間となりました。
斎木先生のお話をうかがいました。
給食準備を体験していただきました。
写真を撮られてから召し上がる方もいらっしゃいました。
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日