駅前商店街クリーン作戦&防災学習を行いました

更新日:2025年01月30日

ページID : 5124

6月2日(日曜日)、駅前商店街のクリーン作戦と防災学習を行いました。

青いジャージを着た大勢の中学生が中腰になりながら駅前商店街の車道側の歩道脇に生えている雑草を抜いている様子の写真

勢い良く伸びている雑草を抜きます

開けた場所で高圧洗浄機を使っていくつも置かれているプランターの汚れを落としている男性の写真

高圧洗浄機で汚れを一気に落とします

青いジャージを着た4人の中学生が中腰になりながら駅前商店街の車道側の歩道脇に生えている雑草を抜いている様子の写真

集中した40分間でした

体育館で段ボールベッドについて指導員から講習を受ける中学生たちの写真

強度の高い段ボールベッド

駐車場でマンホールトイレの設置方法について指導員から講習を受ける中学生たちの写真

マンホールトイレの設置です

体育館でパネルの前に立ち運営の方法について話す指導員の講義を聴いている中学生たちの写真

運営の仕方も学びました

クリーン作戦には、多くの生徒や保護者の方に参加していただきました。
プランターの草をとったり、土を入れ替えて花を植えたりして、さわやかな環境を作ることができました。
今回は、駅前商店街のクリーン作戦ということで、商店街の方も大変喜んでくださいました。
その後の防災学習では、ちょうど1年前の豪雨災害を思い出しながら、マンホールトイレや段ボールベッドの組立などについて、真剣に学ぶ姿がありました。
ここで学んだことを、参加者の皆さんがより多くの人に広げていくことで、みんなで身を守ることにつながることでしょう。

この回を企画・運営してくださった、おやじの会、隊友会、地域の皆様、ありがとうございました。

この記事に関するお問い合わせ先

東部中学校
所在地:442-0024
愛知県豊川市西豊町2丁目191番地
電話番号:0533-85-1717
ファックス番号:0533-89-5314
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。