携帯安全教室を行いました

更新日:2025年01月30日

ページID : 5125

6月21日金曜日に、全校生徒を対象に「携帯安全教室」を行いました。講師の先生が、具体的な事例を挙げながら、何が原因で、どんなトラブルが起こるのか、そうならないようにするためにはどうすればよいのかを分かりやすく伝えてくださいました。生徒たちの身の周りには、情報を集めたり、自ら発信したりすることができる情報機器がたくさんあります。これらの情報機器を道具の一つとして正しく使えるようにするために、ご家庭でも話題に出していただけたら幸いです。生徒には、本日の資料を配付してあります。よろしくお願いします。

体育館の壇上のモニターに映し出されている携帯安全教室の内容を床に座りながら観ている中学生たちの写真

全校生徒に向けて、直接お話していただきました

「その情報、広めて大丈夫?SNS拡散編」と映し出されているモニターの写真

正しい情報か、信用できる発信元かを考える

この記事に関するお問い合わせ先

東部中学校
所在地:442-0024
愛知県豊川市西豊町2丁目191番地
電話番号:0533-85-1717
ファックス番号:0533-89-5314
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。