障害福祉各手当の所得状況届の提出が必要です

更新日:2025年08月01日

ページID : 25042

特別障害者手当、障害児福祉手当、経過的福祉手当、特別児童扶養手当、愛知県在宅重度障害者手当を受けている方は、所得状況届の提出が必要です。

提出期間

特別障害者手当・障害児福祉手当・経過的福祉手当

令和7年8月12日(火曜日)から令和7年9月11日(木曜日)

特別児童扶養手当

令和7年8月12日(火曜日)から令和7年8月26日(火曜日)

愛知県在宅重度障害者手当

令和7年8月1日(金曜日)から令和7年8月29日(金曜日)

対象者

対象者には障害福祉課より通知文を送付しています。

提出方法

特別障害者手当・障害児福祉手当・経過的福祉手当

障害福祉課、一宮支所、音羽支所、御津支所、小坂井支所にて受付を行います。

郵送での提出も可能。
<郵送先>

〒442-0061 豊川市諏訪1丁目1番地

豊川市役所福祉部障害福祉課障害者支援係

特別児童扶養手当

障害福祉課にて受付を行います。

支所での受付を希望される場合は事前に障害福祉課までご連絡ください。

愛知県在宅重度障害者手当

同封の返信用封筒にてご返送ください。

障害福祉課、一宮支所、音羽支所、御津支所、小坂井支所の窓口でも受付を行います。

必要書類等

特別障害者手当・障害児福祉手当・経過的福祉手当
  • 市からの通知文
  • 年金を受給されている方は、年金証書・振込通知書など年金の種類が分かるもの
特別児童扶養手当

・市からの通知文

・お子様が所持している手帳(身体・療育・精神)

・マイナンバーカード(ご家族様全員分)

愛知県在宅重度障害者手当
  • 市からの通知文

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 障害福祉課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2131
ファックス番号:0533-89-2137
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。