お願いは聞いてもらえるの?

更新日:2025年01月30日

ページID : 1260
笑顔の少年3人のイラスト

市民(しみん)なら誰(だれ)でも、市でしている仕事(しごと)についてのお願(ねが)いや、国や県にお願(ねが)いしてほしいことなどについて、文書(ぶんしょ)にして市議会(しぎかい)に出すことができます。議員(ぎいん)を通(とお)して出すものを「請願(せいがん)」、議員(ぎいん)を通(とお)さずに出すものを「陳情(ちんじょう)」と言います。
市議会(しぎかい)に出された請願(せいがん)や陳情(ちんじょう)は、本会議(ほんかいぎ)や関係(かんけい)する常任(じょうにん)委員会(いいんかい)で話(はな)し合(あ)われます。その結果(けっか)、認(みと)められたものは、内容(ないよう)に関係(かんけい)する部署(ぶしょ)へ伝えられます。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2150
ファックス番号:0533-89-2109
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。