むし歯予防のお話

更新日:2025年01月30日

ページID : 3049

6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。
保育園でもむし歯予防に関しての劇を見ました。

歯みがきをちゃんとしなかったから、お口の中にむしバイキンが!
歯みがきを丁寧にやる大切さが感じられたかな?

左側にはフォークのようなものを持ちユニークなポーズをとっており、真ん中には白衣を着てマイクを持った女性、その右側にはマイクを持った女性が立っている写真

歯が痛い~!なんでだろう?

そしてピタコチョソングの動画を見ました。
ついつい口ずさんじゃう歯みがきの歌です。Youtubeにもあるので是非見て一緒に歯磨きしてみてくださいね。

保育園でも年中さんはこれから年長さんと一緒に、給食後の歯みがきをしていきますよ。

スクリーンに口内を表したイラストが映し出されており、その手前に白衣を着た女性が歯の模型を使い説明している写真

下の歯から磨くよ~!

白衣を着た女性がマイクを持ちフッ素について説明している写真

フッ化物洗口って何かな?

この記事に関するお問い合わせ先

国府保育園
所在地:442-0854
愛知県豊川市国府町的場15番地の1
電話番号:0533-87-2209
ファックス番号:0533-87-2209
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。