夏まつり

更新日:2025年09月01日

ページID : 25267

8月7日、8日に夏まつりがありました。

あお組さんが、どのような夏まつりにしようかクラスみんなで話し合い、準備をしてくれました。

遊戯室には絵の具で描いた花火が上がっていたり、おばけの的当てゲームがあったりと、夏まつりの雰囲気になっています。

大きいこと小さい子がペアになり、いろいろなコーナーを回ります。

「次、どれ(コーナー)をやる?」と小さい子に聞いて、手を繋いで一緒に回る姿に、年下の子のお世話をしてくれる優しい場面もありました。


​​​​​​

水の入った水槽に、子どもたちの手作り金魚がたくさん浮かんでいます。

ポイを持って金魚すくいのコーナー。

お皿に山盛りの金魚をすくって入れている子もいました。

 

たくさん遊んだ後は、冷たいジュースを飲みました。

ストローが上手く取り出せない小さい子に、そっと手伝ってあげるあお組さん。

夏まつりの準備や、当日のおもてなし、小さい子へのお世話と、いろいろな事をしてくれてありがとう!

子どもたちの成長も感じられる夏まつりでした。

この記事に関するお問い合わせ先

諏訪保育園
所在地:442-0068
愛知県豊川市諏訪3丁目118番地
電話番号:0533-86-4813
ファックス番号:0533-86-4813
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。