どろんこ遊び☆

更新日:2025年01月30日

ページID : 366

どろんこ遊び

6月に入り気温も高くなってきて、水遊びやどろんこ遊びが始まりました。
裸足になり、水や泥の感触を矢野新でいます。
だんだんと遊びもダイナミックになり、生き生きと遊んでいます。

半袖半ズボンで泥の水たまりの中で寝そべる3人の園児と立っている園児2人の写真

ごろーんと砂にダイブ!

砂場の中を楕円形に溝を掘って水を張り川のようになっているところをさらにシャベルで掘る園児たちの写真

水路作り みんなで道繋げるよ

白い板の上に大きな氷が置いてあり、それをしゃがんで触る3人の園児たちの写真

氷冷たーい!

水の入った青色の大きなケースに浮かぶ水鉄砲とそれを囲む園児6人と1人の大人の写真

水鉄砲 的を狙うよ

青い円状の台から水が噴水のように小さくあがっている中にいるたくさんの園児たちの写真

冷たくて気持ちいいね

ボールに入った泡を泡だて器でかき混ぜる4人の青い帽子をかぶった4人の園児と見守る赤い帽子をかぶった1人の園児の写真

泡作り たくさんできたよ

カラフルなリングでシャボン玉を作ろうとする半袖半ズボン姿の園児たちの写真

しゃぼんだま 大きいのできるかな?

縦に切ったペットボトルをガムテープで繋いで水路にし、つながっている水槽に手を入れ水遊びをする園児の写真

船もプカプカ

この記事に関するお問い合わせ先

為当保育園
所在地:442-0845
愛知県豊川市為当町寺下28番地の3
電話番号:0533-75-3082
ファックス番号:0533-75-3082
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。