7月の様子
夏本番を迎え、厳しい暑さが続きました。水遊びを中心に、涼しく気持ちよく遊べるよう、工夫しながら楽しんでいます。また、八幡保育園には、毎年セミがたくさん集まってきます。木の下では、となりの子の声が届かないほどの、セミの大合唱♪網を片手に、セミとの真剣勝負!一喜一憂しながら楽しんでいます。
今月のプロジェクトテーマは「水」普段何気なく使っている水に注目☆不思議な水の世界に親しみ、たくさん楽しむことができました。
草花をすりつぶして色水遊び♪
夏野菜でスタンプ遊び♪

晴れた日は、セミとの熱い戦いです☆
セミの抜け殻でトントン相撲☆
布団の圧縮袋に水を入れています。冷たくて不思議な感触が大人気です☆
0歳児さんも水遊び♪
気持ちいいね♪
雨上がりの園庭に飛び出す子どもたち☆
「雨だ~♪」喜んで戻ってきます☆
プロジェクト 水でお絵描きができるよ!
水でできた道☆ゆっくり上を歩いています♪
「つめたい!」氷は溶けて水になったね☆
氷でも絵がかけるね♪夢中になって絵を描いていました☆
空のペットボトルは水に浮く!たくさん組み合わせて、船を作りました♪
浄水場の話から、「本当にきれいになるのかな?」と、疑問が生まれました。それでは実験してみよう!泥水がきれいになったね☆
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年10月08日