9月の行事

更新日:2025年10月08日

ページID : 25994

暦の上では秋を迎えていますが、まだまだ暑さが厳しい日が続いています。そんなある日、大きなバスが保育園にやってきました。5歳児が、図書館の上にある、ジオスペースに出かけ、プラネタリウムを見てきました。バスに大興奮の子どもたち、「いってきま~す!」「いってらっしゃ~い♪」と、挨拶を交わしてでかけました。星空を見た5歳児さん、実りのある秋を迎えています。

もうすぐ、『親子で遊ぼう運動会』ということで、3、4、5歳児の子どもたちはワクワクしながら楽しんでいます。子どもたちと、保育士で話し合いながら一緒に振付を考えたり、好きな遊びを取り入れたりしています。親子で楽しいひと時となるよう、みんなで取り組んでいます☆

プラネタリウム見学

ワクワク☆運転手さん、お願いします!

プラネタリウム見学

いってきま~す♪

プラネタリウム見学

プラネタリウム、楽しかったね♪

誕生会の様子

2歳児 エプロンシアターでお祝いです☆

誕生会の様子

今月は、6人のお友だちが誕生日を迎えました。

誕生会の様子

箱の中身は何だろう?誕生児も手伝い、大正解でした♪

誕生会の様子

音楽が流れると、興味津々の2歳児さんです♪

誕生会の様子

5歳児さんの真似をして、オリジナルの旗を作った3歳児さん。

この記事に関するお問い合わせ先

八幡保育園
所在地:442-0857
愛知県豊川市八幡町弥五郎96番地
電話番号:0533-84-8626
ファックス:0533-84-8626
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。