豊橋市との水質検査の相互協力について
ページID : 3380
「災害その他非常の場合における水道水質検査業務に係る協定書」を締結しました
豊川市は、愛知県水道広域化推進プランに基づき、水道水の水質検査について、豊橋市と「災害その他非常の場合における水道水質検査業務に係る協定書」を締結しました。
協定締結日
令和6年3月15日(令和6年4月1日施行)
協定の目的
水道事業体の責務である水道水質検査業務を直営にて実施している水道事業体が、災害や検査機器故障等により、一時的に水道水質検査業務の継続が困難な状況に陥った場合、協定者が相互協力し、検査業務を継続させることにより、水道水の安全を確保することを目的とした協定です。
相互協力する内容
- 非常時における協定者間での水道水質検査の実施
- 平時から協定者間での技術向上を目的とした研修交流の実施

この記事に関するお問い合わせ先
上下水道部 水道整備課 浄水場
所在地:441-1231
愛知県豊川市一宮町錦28番地
電話番号:0533-92-1616
ファックス番号:0533-93-2017
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
所在地:441-1231
愛知県豊川市一宮町錦28番地
電話番号:0533-92-1616
ファックス番号:0533-93-2017
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日