いっしょにやろまい!シティセールス

更新日:2025年04月23日

ページID : 1452
狐をイメージした豊川市の公式キャラクターが襷を掛け、扇子と旗を手に持っているイラスト「いっしょにやろまい!シティセールス TOYOKAWA CITY SALES」

「シティセールス」とは?

まちの魅力をアピールして、まちを売り込むことです!

なぜ、まちを売り込むの?

まちを売り込んで、多くの人に住んでもらい、訪れてもらうことで、まちが元気になるからです。

誰がまちを売り込むの?

市民、NPO、地域、企業、大学、行政などが、考え方を共有し、一緒になって売り込みます!みんなで連携すると、効果的に売り込むことができ、それぞれの立場において様々な効果が期待できます。

シティセールスの効果

  • 市民 まちが元気になれば、豊かに住みよく暮らせます。
  • NPO 活動の機会が拡大し、ネットワークが広がります。
  • 地域 地域に一体感が生まれ、活性化します。
  • 企業 人の交流が増え、ビジネス機会が拡大します。
  • 大学 人材の育成と蓄積された知識の活用が図られます。
  • 行政 安定した行政運営と市民サービスの向上が図られます。

豊川市シティセールス戦略プラン

豊川市は、平成24年8月に初めてシティセールス戦略プランを策定し、「きらっと☆とよかわっ!」をキャッチフレーズに様々な取り組みを展開してきました。
また、多くの市民や団体などが、様々なイベントやボランティア活動を通して、シティセールスにつながる活動を展開されています。
引き続き、市民、NPO、地域、企業、大学、行政などがシティセールスの考え方を共有し、一緒になってシティセールスを進めていくための指針が必要と考え、新たな「豊川市シティセールス戦略プラン」を策定しました。

概要版
取り組み紹介

どうやってまちを売り込むの?

方針1 わがまちの魅力をいっぱい発信します!

「わがまち発信大作戦」

  • いろいろ発信作戦
    工夫をこらした手法で、地域資源や取り組みを積極的に発信します。
  • よく見える発信作戦
    様々な情報媒体を活用して、情報を受け取る人のニーズに合わせた、よく見える情報発信を行います。

方針2 わがまちを好きな人の輪を広げます!

「わがまち大好き大作戦」

  • わがまち学ぼう作戦
    市民にわがまちのことを学んでもらう取り組みを行います。
  • わがまち輪となろう作戦
    市民の中におもてなしの心を広めたり、市外のファンを増やす取り組みを行います。

方針3 わがまちのブランド力を高めます!

「わがまち魅力アップ大作戦」

  • 魅力掘り起こし作戦
    地域資源や取り組みについて見つめ直し、情報収集することで、隠れた魅力を引き出します。
  • 魅力組み合わせ作戦
    様々な地域資源や取り組み同士を一体的に捉えて情報発信することで、その魅力を高めます。
  • 魅力磨き上げ作戦
    地域資源や取り組みに工夫・改善を加えて新たな価値を持たせることで、その魅力を磨き上げます。
  • 魅力際立たせ作戦
    地域資源や取り組みがもつ潜在的な特徴を見つけ、強調することで、今まで以上に魅力的に見せます。

キャッチフレーズは「きらっと☆とよかわっ!」

「きらっと☆」には、豊川市を未来にわたって輝くまちにしたいという思いが込められています。
「とよかわっ!」には、シティセールスの「輪」を広げ、「わっ!」と驚くような活動を展開していくという思いが込められています。
このキャッチフレーズのもと、多くの人に住みたい、訪れたいと思われるまちの実現をめざします。

みんなで豊川市をPR!

狐をイメージした豊川市の公式キャラクターが3体並んでいるイラスト「オール豊川でいっしょにやろまい!」

豊川市の人口は減少傾向にあり、この人口減少の抑制や来訪者の増加を図る取り組みがこれまで以上に求められています。また、地方分権社会に対応し、地域の特色に合わせた独立性の高いまちづくりは、行政だけで進められるものではありません。

シティセールスでも、様々な主体が協働して、お互いの理解と信頼を深めながら、特色ある取り組みを進めていく必要があります。

市民、NPO、地域、企業、大学、行政などが連携し、みんなで豊川市をPRしましょう!

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 元気なとよかわ発信課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-95-0260
ファックス番号:0533-89-2125
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)

この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。