豊川市オリジナル乳歯ケースいなりん歯っぴ~ケースを作成しました!

子どもたちの健やかな成長を願って、豊川市オリジナル乳歯ケース「いなりん歯っぴ~ケース」を作成しました!
令和7年度3歳児健診の対象者に無料で配付するほか、令和7年度妊産婦歯科健診の受診者に先着順で無料配付します。
乳歯ケースは丸形直径100mmで、自動車部品の端材(アクリル)をアップサイクルしています。デザインは子どもたちに大人気、豊川市宣伝部長の「いなりん」です。子どもたちの輝く未来を象徴して、暗闇で光る素材を使っています✨
グッズ詳細
名称
豊川市オリジナル乳歯ケース いなりん歯っぴ~ケース
サイズ
丸形直径100mm
作成個数
2,000個
配付先
- 令和7年度3歳児健診の対象者(全員)
- 令和7年度妊産婦歯科健診の受診者(先着順)
乳歯の保存方法

製造元

愛知県豊川市に本社を置く株式会社プラセス(豊川市宿町権平24)に依頼して作成しました。
株式会社プラセスは、愛知県の基幹産業である自動車に関するプラスチック部品を製造しており、廃棄プラスチックに「蓄光(ちっこう)」という魅力を与え、SDGsや循環型社会の発展に貢献しています。
暗闇で光ります

左:室内で蛍光灯に1時間あてた状態 右:光にあてていない状態
グッズ制作への思い
- 歯の生え変わりは、子どもが成長する過程で重要な出来事の一つ。単なる保存用のアイテムとしてではなく、子どもの成長を感じ、家族の大切な思い出を形として残せるものとして、いなりんがデザインされた乳歯ケースを作成した。
- 乳歯ケースに乳歯を保管することで、成長した子どもと一緒に豊川市で育った思い出を振り返ってほしい。
- 歯を大切にする心を育て、毎日の歯磨き習慣を身につけてほしい。

この記事に関するお問い合わせ先
企画部 元気なとよかわ発信課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-95-0260
ファックス番号:0533-89-2125
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年04月07日