豊川市伝統芸能支援事業 赤坂の舞台伝統芸能公演「小屋掛け」始まります!

更新日:2025年08月21日

ページID : 25306

豊川市政記者クラブに対して、次の情報を発表しました。
なお、この情報は報道関係者向けの内容となっております。

概要

豊川市教育委員会では市指定有形民俗文化財「赤坂の舞台」を会場に、市指定無形民俗文化財の金沢歌舞伎をはじめとする伝統芸能の公演を行います。その際は、「小屋掛け」とよばれる竹と丸太でドーム状の屋根を形作った伝統技術を用いた特設の客席でご鑑賞いただけます。
「小屋掛け」は、例年、8月末頃から地元の有志団体である「小屋掛けの会」主導のもと、約2か月かけて設置されます。今年度につきましては、8月30日(土曜日)より、本番に向けて下記日程で行いますので、制作過程の作業を見学にお越しください。また、作業期間中に舞台内の見学会も予定しており、詳細は下記の通りですので、よろしくお取り計らいください。

さらに詳しく(記者発表資料)

豊川市伝統芸能支援事業 赤坂の舞台伝統芸能公演「小屋掛け」始まります!(PDFファイル:342.1KB)

情報を発表した部課

部課名

教育委員会 生涯学習課

電話番号

0533-88-8035

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 秘書課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2121
ファックス番号:0533-89-2124
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。